ここでは、主にスマートフォンのアプリを利用した認証方法を説明します。
スマートフォンのみで設定する場合は「参考:スマートフォンのみで設定する場合」をご確認ください。
※設定手順はMicrosoft365サービスの仕様変更等により予告なく変わる場合はあります。
【設定の流れ】
0.事前準備
1.サインインする
2-1.多要素認証を設定する(認証アプリの場合)
2-2.多要素認証を設定する(電話・SMSの場合)
参考:スマートフォンのみで設定する場合
0.事前準備
- スマートフォンとPCのウェブブラウザを両方を準備してください。
-
アプリ認証の場合は、「Google Play」や「App Store」で、アプリ「Microsoft Authenticator」をインストールしてください。
1.サインインする
-
PCのウェブブラウザでOUMail「https://portal.office.com」にアクセスし、
「大阪大学個人ID@ecs.osaka-u.ac.jp」「大阪大学個人IDのパスワード」を入力し、
「サインイン」をクリックしてください。
※卒業生の場合は XXXX@ alumni.osaka-u.ac.jpとそのパスワードを入力してください。
-
"アカウントをセキュリティで保護しましょう"が表示されるので、「次へ」をクリックします。
-
"詳細情報が必要"と表示されるので「次へ」をクリックします。
-
認証方法ごとに設定方法が異なります。
- アプリで設定する場合は「設定手順(アプリ認証の場合)」を確認してください。
- 電話/SMSで設定する場合は「設定手順(電話・SMS認証の場合)」を確認してください。
2-1.多要素認証を設定する(認証アプリの場合)
-
[PCブラウザの操作]
-
QRコードが表示されるまで「次へ」をクリックします。
-
QRコードが表示されるまで「次へ」をクリックします。
-
[スマートフォンの操作]
-
アプリ「Microsoft Authentication」で「アカウントの追加」から「QRコードをスキャン」をタップします。
(機器によってはページをスライドさせると表示されます。)
-
「どのようなアカウントを追加していますか?」と表示されたら、「職場または学校アカウント」をタップします。
-
カメラが起動するため、PCの画面に表示されているQRコードをスキャンします。
(カメラの起動時に警告が表示されたら「許可(または、OK)」をタップします。)
-
アプリ「Microsoft Authentication」で「アカウントの追加」から「QRコードをスキャン」をタップします。
-
[PCブラウザの操作]
「次へ」をクリックし、画面に表示される番号を確認してください。
-
[スマートフォンの操作]
PCの画面に表示される番号を入力してください。
-
[PCブラウザの操作]
設定が完了したら以下の画面が表示されます。
-
[スマートフォンの操作]
以下の画面に「OUMail(The University of Osaka)」が表示されたら設置完了です。
2-2.多要素認証を設定する(電話・SMSの場合)
- 「別の方法を設定します」をクリックしてください
- 「電話」をクリックしてください
- 電話番号を入力し、「コードを受け取る」もしくは「電話する」を選択し、「次へ」クリックしてください。
- 以下の画面が表示されたら、電話連絡を受けるように指定したスマートフォンや携帯電話、固定電話に電話がかかります。電話を受け、メッセージに従い電話を操作します。
※電話やSMSの受信について通常料金負担は発生しません。ただし、スマホ・携帯のデータローミング機能を有効にしている場合には(特に海外で)費用が発生する場合がありますのでご注意ください。(データローミング機能の設定等についてはご契約の携帯電話会社等にご確認ください。)
※SMSの場合は受け取ったコードを画面に入力してください。
- 以下の画面が表示されたら「次へ」をクリックし、「完了」をクリックしてください
参考:スマートフォンのみで設定する場合
- OUMail「https://portal.office.com」にアクセスし、
・大阪大学個人ID@ecs.osaka-u.ac.jp
・大阪大学個人IDのパスワード
を入力し、「サインイン」をクリックしてください。
※卒業生の場合は XXXX@ alumni.osaka-u.ac.jpとそのパスワードを入力してください。
- 以下の画面が表示されまで「次へ」をクリックしてください。
アプリ認証の場合「このリンクをクリックして、アカウントをアプリにペアリングします。」をクリックしてください。
- 「Microsoft Authenticator」アプリが起動したら、「次へ」をクリックしてください。
- 表示されている数字を確認したら、ポップアップをクリックし、
「Microsoft Authenticator」アプリに数字を入力してください。
- 以下の画面が表示されたら設定完了です。