OUMail URL
OUMailとは
OUMailは学生用電子メールサービスです。
パソコンやスマートフォン等のWebブラウザ(Chrome, Edge等)により、学内・学外問わずメールの送受信が可能です。
学生の皆様に配付されるメールアドレスは次のとおりです。
メールアドレス |
大阪大学個人ID @ecs.osaka-u.ac.jp 例: u000000x@ecs.osaka-u.ac.jp |
パスワード |
大阪大学個人IDのパスワード ※大阪大学個人IDのパスワードと同様 |
MFA (多要素認証) |
OUMailの多要素認証(MFA) ※全学IT認証基盤サービス(マイハンダイやKOAN、CLE等)の多要素認証と異なります。 ※詳しくは「MFAとは」を確認してください |
メールエイリアス |
(ローマ字姓).(ローマ字名).(ランダムな英数字3桁)@ecs.osaka-u.ac.jp 例: handai.taro.ab1@ecs.osaka-u.ac.jp ※詳しくは「メールエイリアスについて」もご確認ください。 |
- 大阪大学個人IDと初期パスワードは、「大阪大学個人ID通知書」でご確認ください。
- OUMailのパスワードは、大阪大学個人IDのパスワードと連携されています。
OUMailのパスワードを変更するには、大阪大学個人IDのパスワードを変更してください。
詳しくは大阪大学全学IT認証基盤サービスをご確認ください。
(お急ぎの場合は、パスワード再発行受付窓口にて再発行してください。)
(OUMailに新しいパスワードが反映されるまで1時間程度かかります。)
初期設定
「OUMail初期設定マニュアル」をご確認ください。
- 設定はパソコンまたはタブレットで行ってください。(スマホや携帯電話を並行して操作する手順があるため)
- 手順の詳細は、お使いの機器やWebブラウザの種類・バージョン等によって異なる場合があります。
- KOAN(学務情報システム)からの通知やCLE(授業支援システム)による教職員からの連絡、その他大学から学生皆様への各種連絡は、上記のOUMailアドレスに届きます。つきましては、以下に沿って速やかにOUMailの初期設定をして、随時OUMailを確認する様にして下さい。
利用制限
送受信可能なメールは1通あたり25MByteです。
保存できるメールの総容量は最大50GByteです。
※Microsoft社の仕様により、変更される場合があります。